初めての賃貸の記事一覧

はい。ご入居の審査を受けていただき、承認がおりましたら、ご契約可能です。

審査に当たり、必要書類がございます。

【内定が決まっている方】
新しいお勤め先が決まっていることを確認できる書類  をご用意ください。
書面でご用意が難しい場合は、新しいお勤め先へ電話確認をさせて頂きます。


【休職中・求職中の方】
当面のお家賃支払いの根拠として、預金残高の確認できるお通帳のご提示をお願いしております。
金額等により判断させていただいておりますので、場合により、審査が通らない事もございます。
過去の事例ですと、お家賃の10か月分程あれば審査が通りやすいかと思います。

【年金受給の方】
年金受給の確認が取れる書類をご用意くださ…

はい。未成年の方でも安定したご収入があればご契約頂けます。

但し、未成年が契約することを親権者が承諾していなければなりません。確認書類として親権者同意書へご記入・捺印を頂いております。

また審査の結果、親権者さまのご名義で、契約をお願いする事もございます。
1K2DKなどなど、物件の資料をご覧いただくと間取りの表記が出てきますが、それぞれの違いについてご紹介です。


まず、LDK前についている数字はキッチンのあるお部屋以外の部屋数を表しています。

アルファベットの部分キッチンのあるお部屋の広さを表しています。(不動産会社により、多少違うこともございます)
K (kitchen)キッチンは、~4.5帖以内
DK (diningkitchen)ダイニングキッチンは4.5帖~8帖以内
このくらいの広さがあれば、キッチンスペースにダイニングテーブルを置けますが、場合によっては、通路部分が多くテーブルまでは難しいこともあります。
LDK (livingdining…
一般的に賃貸物件の賃貸借契約期間は2年間です。

ですが、2年間は解約(退去)できないというお約束ではありません。
ただ、場合により期間内解約(退去)の場合に違約金がかかる契約もございます。

また、2年しか住めない訳でもなく、2年毎に契約更新を行います。